SSブログ

ゼロックス杯@日産スタジアム(その2) [J-League]

0226_top39.jpg
試合のほうは前後半1-1で終了、PK戦の末に名古屋が勝利。
僕はこの後用事があったので混雑を避けるためPK戦を前に
スタジアムを後にしました(歩きながらワンセグで見てました)。
ま、プレイ写真の撮影がメインの目的だったので、PK戦はまぁいいかな、と。

久々の生観戦でしたが、やっぱJは面白いですねぇ。
翌日の朝日新聞にデータ分析が掲載されていて
「ポゼッションとスプリントは鹿島が上だったが、攻撃時のワイドさは名古屋」
とのことでしたが、なるほどそんな印象。
前半の主導権は名古屋でしたが、守りから攻撃へのシフトチェンジ、
ボールを奪われてからの前線からのプレスの素早さは例年通りの鹿島。
コーロキと大迫のストライカー陣がまとまってくれば更に怖くなるでしょう。
名古屋は藤本が早くもフィットしていたような。
サイド攻撃は相変わらずでしたが、中盤のパス回しで藤本がよく顔出してた。
得点も藤本の高精度のFKから高さの増川がドーン、ですもんね。

が、この両者比べると、スタメンはいい争いでしたが、
サブメンバーの質量は鹿島が圧倒。
特に名古屋は攻撃のピースが少ないのでは?なんで杉本放出しちゃったんだろ。
永井がモノになればいいですが、この陣容でACLとの並行ができるかは
ちょっと不安ではないでしょうか。
一方の鹿島は、交代出場したのが中田浩、本山、新外国人カルロン。
更に増田に田代に遠藤もいるんですもんねぇ。新潟から加入した西もいる。
今年はオリベイラもメンバー固定をやめるみたいですし。
決定力不足はありますが、例年通りの戦いをすれば、
やはり鹿島侮り難しという印象でした。

==

0226_15.JPG
というわけで新外国人カルロンはベンチスタート。
この選手のフィット具合が鹿島の鍵を握るでしょう。
ポルトガルリーグ得点ランキング2位らしいです
(ちなみに1位は元川崎のあの人)。

0226_37.JPG
試合途中のショットですが、スタメン。
Jを代表する選手がズラリ。

0226_17.JPG
名古屋の新ユニもピッチで見るとなかなかいい感じ。

0226_18.JPG
一方の鹿島は長年の「TOSTEM」が、昨年秋にベイスターズ買収騒動で
一躍有名になったブランド名「LIXIL」へ。

0226_19.JPG
PKは見逃しましたが、さすがのMVP。
が、今年も2連勝させてもらいます!

0226_21.JPG
大迫は今年あたり正念場では。
日本代表的には平山にならないようにして欲しいものです。

0226_22.JPG
この40番と鹿島サポは今年も我々にたちはだかるでしょう。

0226_24.JPG
藤本のFKから増川が決め、先制は名古屋。
トゥーリオにケネディだもんなぁ。。反則級の高さ。

0226_25.JPG
途中交代した金崎。
今年はACLに加え、ロンドン五輪予選もあります。
しっかり働いて欲しい選手ですが、この試合はイマイチだったような。

0226_26.JPG
相変わらずのケネディ。
アジア杯でおいしいところをもってった伊野波と競う。

0226_27.JPG
もはや野沢のFKの脅威には驚きませんが、
それにしても美しい弾道だった。今年もカシマでやられる姿が目に浮かぶ…。

0226_28.JPG
新戦力藤本。
マギヌンとはまた違うタイプですね。
昨年は3トップのサイドで開花しましたが、ことしはインサイドハーフ。
守備も総力も求められるポジションですが果たして。

0226_29.JPG
あまり上がりは少なかったかな。
まぁそこまで勝利に貪欲になってなかったようにも感じました。

0226_30.JPG
鹿島の地味な新戦力のアレックス。
最初に日本の地を踏んだのは2002年、川崎(当時は知りません)。
昨年鹿島の泣き所になった左サイドバックですが、
今年はどうなるのやら。
右:新加入の西・左:新井場が有力のようですが、
今回のような右:新井場・左:アレックスもありそう。

0226_32.JPG
昨年は苦しんだ小川。
今年もインサイドハーフ、ウィングとしてフル稼働が求められます。
(とりあえず09年ACLで瑞穂でくらった超絶ミドルが忘れられません。。)

0226_33.JPG
主審はしt・・・いやいや、W杯主審の西村氏。
すっかりあれからイメージ向上しちゃったなぁ~~。
今年は審判への不平不満を胸に収めることを個人的な目標にしてます。
この日のジャッジは終始安定してたかな。流すとこは流してたし。
シーズン開幕後もそうあってほしいものです。

0226_38.JPG
入場者数は3万5千。
浦和絡みでもなく、首都圏クラブもなかった割にはなかなかでは。
名古屋から新幹線一本(のぞみなら一駅)という利便性考えて横浜にしたんですかね。
子供たちの姿が目に付きました。アジアカップ効果ですかね。
うまくJの動員へ貢献する流れができるといいと思います。

0226_36.JPG
<おまけ>
やっぱり生で見ると変なイキモノだ(笑)
アニメならいいんだけどねぇ~

nice!(0)  コメント(0) 

ゼロックス杯@日産スタジアム(その1) [J-League]

0226_top01.jpg
さぁ来週からJリーグ開幕です。
昨年のリーグ戦終了から3ヶ月近く経つわけですが、
今年は選手の出入りが激しかったり、代表のアジアカップがあったりで
オフが非常に短く感じられました。気が付けば開幕という感じです。
オフ期間は仲間内の諸々のイベント企画対応はやりつつも、
敢えてサッカーとは異なる趣味活動をしてました。
そんな時間も来週からはおさらば、また週一の「日常」が始まります。

そんなわけで、行ってきました。ゼロックス杯。
普段はTV中継すら見ませんが、今年は久々に日産スタジアムでの開催ということで。
#確か05年のマリノスvsヴェルディが日産じゃなかったかな?
 あのワシントンがデビューした試合。
新宿のチケットショップでゴール裏自由席が1200円で買えたし、
横浜市民の僕としてはご近所でしたし、今年に入ってまだカメラ使ってなかったし、
撮り初めというコンセプトのもと、花粉舞う中(はくしょん!)行ってきました。

張り切って撮影し過ぎたので二回に分けます(汗)
まずはゲーム写真以外のところで。

==

0226_02.JPG
二週間後にはここでアウェイ開幕です。
タニ、元気かなぁ~~

0226_03.JPG
グランパス側に陣取りました。
相変わらず最強のマスコットです。(笑)

0226_13.JPG
バックスタンド裏の広場では、J1・J2全クラブのブースが。

0226_12.JPG
開幕戦のカードごとに並んでいます。

0226_04.JPG
「挑」ユニ。
「お、川崎、ユニフォーム変わったじゃん」という子供の声多数。
かなりの大幅チェンジですからねぇ。僕も実物初めて見ました。
早くこれをまとった選手たちの写真が撮りたい!

0226_11.JPG
ケンゴとサネッティのコメント。
各クラブ主力&新入団選手、という組み合わせのようです。
そしてホームタウンにまつわるチラシも。川崎は市の広報冊子と岡本太郎!

0226_05.JPG
他クラブの分も見てみましょう。
まずはお隣さん、、ていうか、日産スタお膝元。
こちらもなかなか奇抜なデザイン。

0226_07.JPG
J初参戦、鳥取。
僕個人としては未踏の県。何かにかこつけて訪れてみたいなぁ。

0226_06.JPG
デザイン的に気になるユニをいくつか。
セルティック?と思いつつ、数年前磐田ユニで話題をかっさらった
「飯田産業」を胸に刻んだ、新生ヴェルディ。
後ろのポスターではしっかり森勇介選手写ってます。
(いや、早くユースケといえば田中裕介に慣れないとな。。)

0226_08.JPG
この組み合わせはユニとしてはどうなんだ?
まぁミヤコ京都っぽいといえばそうなんだけど。。

0226_09.JPG
こちらもなかなか奇抜な組み合わせ。鳥栖。
同じ水色でも組み合わせる色によって大分印象変わりますね。

0226_10.JPG
これっくらいなシンプルなのが好きだなぁ。
アシックスのお膝元、神戸。
エンジ色が好きな僕としては、一押しのユニ。

0226_14.JPG
お、俺たちのコージがここに(笑)
200試合出場は09年の等々力の試合だったみたいですね。
この試合は2-0で勝ったため(ACL敗退を払拭する「再燃」、あぁタニのゴールだった)、
フロンターレキラーやられてません(笑)

0226_34.JPG
反対側の鹿島サポ。
あのチャントと聞くと、「あぁシーズン始まるなぁ」と感じます。
「オーオーオオーオ カシーマ オーオーオオーオ オイ!オイオイオイ!」

0226_16.JPG
監督が先頭で入場するのって珍しいですよね。
代表戦などでもあまり見ない。
しかし絵になるなぁ、この二人。

0226_35.JPG
ツネ様の提案でしたっけ?
代表戦のように両チーム選手が握手を交わすことになるようです。
最初は違和感あるのかなぁ。。

(続く)

nice!(0)  コメント(0) 

【ナビスコ決勝】磐田vs広島 [J-League]

ナビスコ決勝に野次馬してきました。

もちろんフロンターレが準決勝で敗退して悔しい思いはありましたが、
フロンターレサポであると同時に、Jリーグファンでもある僕は、
今年最初のタイトルホルダーが生まれるその瞬間を見てみたいという気持ちもあり。
まぁ実は週半ばの祝日、
奥さんの会社は仕事ってことで単に暇だっただけなのですが(笑)。
いつもの観戦仲間は神宮に母校の応援に行ってたり、
神宮周辺は盛り上がってましたねぇ~。

チケットはホーム自由席。
特にジュビロには思い入れはないのですが、
同い年のヨシカツは好きな選手であること、
あと槙野の例のパフォーマンスは見たくない!ってことで。
フロンターレ目線は度外視し、イチJリーグファンとして国立に乗り込みました。
自由席かなり混み合ってましたが、バックスタンド上段になんとか席を確保。

やはりフロンターレ絡みが無い試合は素直に楽しめます。
試合自体もご存知の通り面白い試合でした。
ナビスコの決勝って、やっぱ手堅く戦うので1-0とか2-0の試合が
多いイメージなのですが、まさかこんな打ち合いになるとはねぇ。
10月に2回あいまみえたジュビロは力強い戦いをしていましたが、
まさにそれがそのまま出ましたね。
89分の前田のゴールで試合は決まったようなものでしたか。

1103_21.JPG
千駄ヶ谷門。
例年通りの青空です。
後半途中から日差しは雲に遮られかなり寒くなりましたが・・・

1103_37.JPG
コレオも素晴らしかったです。
特に広島の、ビッグユニフラッグの下からトロフィーが現れる演出は
「やられた!」と思いました。
大きめサイズはコチラ

1103_22.JPG
さぁ、ここでトロフィーを掲げるのは果たしてどちらか?

1103_23.JPG
前半、マエダマエダのクロスから船谷の先制弾。
あれ?数日前に等々力で見たような形・・・(汗)

1103_24.JPG
あーあ、槙野やらかしました。
まぁあまり凝ったものでなく、シンプルなものだったので許す。(何を?)

1103_25.JPG
♪ヤマギシサトル ラーラララ ヤマギシサトル ラーララ♪
国立で、そしてTVの前で口ずさんだ川崎サポ多数でしょう。

1103_26.JPG
89分、マエダマエダの同点弾!
那須のヘッドも高かった!

1103_27.JPG
もうこうなると磐田の勢いです。
菅沼の勝ち越しゴール。
李忠成、山岸、そして菅沼。
出場機会を求めて移籍してきた選手たちが大舞台でゴールを決める。
なかなか象徴的な場面でしたね。

1103_28.JPG
最後、ヨシカツのセーブで試合終了!
やっぱ持ってるよ、ヨシカツ。
同い年の星。ゴンやカズみたいに40過ぎても頑張ってほしい!
(周平さんもね)

1103_29.JPG
これが噂の蒼テープか・・・
来季こそ、いや、来年の1月1日こそは!!

1103_30.JPG
歓喜の輪、倒れこむ選手達。勝者と敗者のコントラスト。

1103_31.JPG
さすがにみんなメダルはしてました。
ま、広島、よく戦ったよ。
あとちょっと耐え切れてたら。
3点目を貪欲に狙えなかったのが残念でした。

1103_33.JPG
サックスブルーの歓喜。

1103_34.JPG
パクチュホですね。
来年は万全のコンディションで戦いたいです。

1103_35.JPG
コマノの姿も見えます。古巣との対決、出たかっただろうな・・・

1103_36.JPG
帰りは国立から渋谷まで歩いてみました。
もう街はクリスマスシーズンって感じですね。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。